≪お知らせ≫
[5/6]
お待たせしました!第40回演奏会の概要をアップしました。
札幌西高オーケストラ部OBの皆様、お元気にお過ごしでしょうか。
今年も「お盆の時期の同窓会」であるOBオーケストラ演奏会の時期が近づいてまいりました。
第40回のアニバーサリーとして、今年は8年ぶりに札幌コンサートホールKitara大ホールで開催!。
1曲・2曲のみのチャレンジ参加や、観客としてのご来場も大歓迎です。
懐かしい仲間たちと思い出のひとときを共有しませんか?
多くの皆様のご参加、ご来場を、事務局一同心よりお待ちしております。
概要(随時更新中)
■演奏会日時
2025年8月17日(日) 開演18:30(開場18:00)
■プログラム
≪第39回演奏会参加者向けに行った投票の上位曲を中心に、メインには第1回OBオーケストラ演奏会でメイン曲として演奏されたドヴォルザーク「新世界より」が選ばれました!≫
二中校歌/西高校歌■指揮
水間 凛 (東京藝術大学音楽学部指揮科1年、西高75期)
髙橋 利夫 (札幌西高等学校管弦楽団第6代顧問、元札幌西高等学校教諭)
山田 美穂 (ノルト・シンフォニカー常任指揮者、札幌コダーイ合唱団副指揮者)
■入場料金 練習日程・会場 【リハーサル1日目】
全席自由 ¥1,000
8月15日(金) 午後~夜間
★北区民センター
【リハーサル2日目】
8月16日(土) 午後~夜間
★北区民センター(日程詳細は後日発表します)
【ゲネプロ・本番】
8月17日(日)
★札幌コンサートホールKitara
ゲネプロ会場:大リハーサル室(3F) | |||
12:00~12:50 | 練習会場セット⇒音出し自由 | ||
12:50~13:00 | 各種連絡 | 10m | |
13:00~14:30 | 【ゲネプロ①】指揮:山田 ひみつの曲⇒ドヴォルザーク「新世界より」 |
90m | |
14:30~14:40 | 出欠確認 | 10m | |
14:40~14:50 | 休憩 | 10m | |
14:50~15:40 | 【ゲネプロ②】 カルメン第1・2組曲(指揮:髙橋) ⇒はげ山の一夜(指揮:水間) |
50m | |
15:40~15:50 | 休憩 | 10m | |
15:50~16:00 | 【ゲネプロ③】 校歌2種 |
10m | |
16:00~17:00 | 大休憩 ※大リハーサル室は16:45頃撤収開始 | 60m |
本番会場:大ホール | |||
17:00~17:35 | 大ホール 本番会場セット | 35m | |
17:35~17:40 | 集合写真撮影(ステージ上) | 05m | |
17:40~18:00 | サウンドチェック(プログラム逆順) | 20m | |
18:00~ | 開場 | ||
18:30~ | 開演 | ||
20:20~20:50 | 会場撤収 | ||
21:00~(予定) | 懇親会(キタラレストラン) |
■本番の服装
男性=黒黒、またはダークスーツ(ネクタイは自由)
※特に統一はしませんので、上着を着用しなかったり黒シャツを着用したりなど、ご自由にご準備ください。
女性=上下とも色自由
★男女ともあまり厳密に考えないで「遊び心いっぱい」で結構です。
■懇親会
演奏会終了後に懇親会を行います!出演者、OBの方、ご家族ご友人、どなたでもご参加いただけます。演奏会に出演する方もしない方も、ぜひご参加ください!
【会場】
テラスレストラン Kitara(札幌コンサートホールKitara 1F)
【日時】
2025年8月17日(日) 21:00開始予定
【会費】
調整中
※お支払いは当日会場にて承ります(現金のみ。事前振込不可)
お申込
各種連絡フォーム
演奏会に出演する・しない/楽譜、チケット、DVDなどの注文/ご住所などの変更/郵便物、メールについてのご希望/近況のご連絡は、こちらのフォームをご利用ください。
※お申込、ご連絡はメールでも承ります。
■お支払い
≪お支払いは「事前振込」を原則とします。練習/本番会場では現金をお取り扱いいたしません。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。≫
(お振込み先)
※手数料はご負担をお願いします。
02760-8-56358
西高オーケストラOB会
東札幌支店(普)1116176
西高オーケストラOB会
~お知らせ~
■3■ ダイレクトメール発送のスリム化について
OB会事務局では、発送を辞退されている一部の方を除き、基本的にはご連絡先を把握しているすべての方に年1回ダイレクトメールを発送しておりますが、経費・事務負担軽減のため、今後これを順次スリム化してまいります。具体的には、過去5年にハガキ・ウェブ等で演奏会の出欠や住所変更など何らかのご連絡がなかった方については、ダイレクトメールの発送を一旦停止させていただきます(ご希望があれば発送を再開します)。
最新情報は今後も公式ウェブサイトやSNSにて発信してまいりますので、ぜひそちらをご参照のうえ、これからも「西高OBオーケストラ」をお楽しみください。皆様のご理解をよろしくお願いいたします。
☆発送作業、チラシ配架、Xの更新など、各種運営のお手伝をしていただける方を募集しております。ぜひお気軽にお声がけください!
お問い合わせ・ご連絡